【一目でわかる】モグワン給餌量の早見表【計算方法も解説します】

どうもこんにちは、管理人のりょうたです。

ドッグフードをモグワンに切り替えたけど、どれくらいの量(給餌量)を与えていいのかわからない。

このような疑問を持っている人もいるでしょう。

モグワンの公式サイトやパッケージにも、目安の給餌量は記載されていますが、わんこにもそれぞれ個体差があるので、みんながその給餌量で正しいとはかぎりません。

僕はシェルティ・ミニピン・イタグレの3匹を飼っていて、ミニピンとイタグレには実際にモグワンを食べさせていますが、モグワンの公式サイトに記載されている給餌量よりも、少し多めに与えています。

そこで今回の記事では

  • モグワン給餌量の早見表
  • モグワンを与える時の注意点
  • モグワン給餌量の計算方法

このような内容について説明していきます。

モグワン給餌量の早見表

上記の画像が、実際にモグワンの公式サイトに書かれている給餌量です。

ここに書かれている給餌量が間違っているわけではないんですが、これではざっくりとした給餌量しかわかりませんし、個体差に合わせた給餌量でもありません。

「そんなこと言われても、正しい給餌量なんてわかんない!」と思ったかもしれませんが、そこは安心してください。

わんこの個体差に合わせて、ドッグフードの給餌量を決める計算方法があるんです。

とはいっても、給餌量を求める計算方法はちょっとややこしいんですよね。

  • ややこしい計算は苦手…
  • 計算方法なんていいから、手っ取り早く給餌量を知りたい

このように思った人もいるでしょうから、計算方法は後で説明することにして、まずは僕が実際に計算して早見表を作ったので、その表を参考にしてください。

それでは早速見ていきましょう。

子犬のモグワン給餌量

体重(kg) 2〜3ヶ月 4〜9ヶ月 10〜12ヶ月
1.0kg〜1.5kg 58g〜79g 48g〜65g 39g〜52g
1.5kg〜2.0kg 79g〜98g 65g〜81g 52g〜65g
2.0kg〜2.5kg 98g〜115g 81g〜96g 65g〜77g
2.5kg〜3.0kg 115g〜132g 96g〜110g 77g〜88g
3.0kg〜3.5kg 132g〜148g 110g〜123g 88g〜99g
3.5kg〜4.0kg 148g〜164g 123g〜136g 99g〜109g
4.0kg〜4.5kg 164g〜179g 136g〜149g 109g〜119g
4.5kg〜5.0kg 179g〜193g 149g〜161g 119g〜129g
5.0kg〜6.0kg 193g〜221g 161g〜185g 129g〜148g
6.0kg〜7.0kg 221g〜249g 185g〜207g 148g〜166g
7.0kg〜8.0kg 249g〜275g 207g〜229g 166g〜183g
8.0kg〜10kg 275g〜326g 229g〜271g 183g〜217g
10kg〜12kg 326g〜373g 271g〜310g 217g〜248g
12kg〜15kg 373g〜441g 310g〜368g 248g〜294g
15kg〜18kg 441g〜506g 368g〜421g 294g〜337g
18kg〜21kg 506g〜568g 421g〜473g 337g〜379g
21kg〜24kg 568g〜627g 473g〜523g 379g〜418g
24kg〜27kg 627g〜685g 523g〜571g 418g〜457g
27kg〜30kg 685g〜741g 571g〜618g 457g〜494g

成犬のモグワン給餌量

体重(kg) 避妊・去勢
していない
避妊・去勢
している
肥満傾向
1.0kg〜1.5kg 35g〜47g 31g〜42g 27g〜37g
1.5kg〜2.0kg 47g〜59g 42g〜52g 37g〜46g
2.0kg〜2.5kg 59g〜69g 52g〜61g 46g〜54g
2.5kg〜3.0kg 69g〜79g 61g〜71g 54g〜62g
3.0kg〜3.5kg 79g〜89g 71g〜79g 62g〜69g
3.5kg〜4.0kg 89g〜98g 79g〜87g 69g〜76g
4.0kg〜4.5kg 98g〜107g 87g〜95g 76g〜83g
4.5kg〜5.0kg 107g〜116g 95g〜103g 83g〜90g
5.0kg〜6.0kg 116g〜133g 103g〜118g 90g〜103g
6.0kg〜7.0kg 133g〜149g 118g〜133g 103g〜116g
7.0kg〜8.0kg 149g〜165g 133g〜147g 116g〜128g
8.0kg〜10kg 165g〜195g 147g〜174g 128g〜152g
10kg〜12kg 195g〜224g 174g〜199g 152g〜174g
12kg〜15kg 224g〜265g 199g〜235g 174g〜206g
15kg〜18kg 265g〜303g 235g〜270g 206g〜236g
18kg〜21kg 303g〜341g 270g〜303g 236g〜265g
21kg〜24kg 341g〜376g 303g〜335g 265g〜293g
24kg〜27kg 376g〜411g 335g〜365g 293g〜320g
27kg〜30kg 411g〜445g 365g〜395g 320g〜346g

成犬(妊娠・授乳期)のモグワン給餌量

体重(kg) 妊娠
1〜4週目
妊娠
5〜6週目
妊娠
7〜8週目
授乳期
1.0kg〜1.5kg 39g〜52g 48g〜65g 58g〜79g 93g〜126g
1.5kg〜2.0kg 52g〜65g 65g〜81g 79g〜98g 126g〜156g
2.0kg〜2.5kg 65g〜77g 81g〜96g 98g〜115g 156g〜184g
2.5kg〜3.0kg 77g〜88g 96g〜110g 115g〜132g 184g〜212g
3.0kg〜3.5kg 88g〜99g 110g〜123g 132g〜148g 212g〜237g
3.5kg〜4.0kg 99g〜109g 123g〜136g 148g〜164g 237g〜262g
4.0kg〜4.5kg 109g〜119g 136g〜149g 164g〜179g 262g〜286g
4.5kg〜5.0kg 119g〜129g 149g〜161g 179g〜193g 286g〜309g
5.0kg〜6.0kg 129g〜148g 161g〜185g 193g〜221g 309g〜354g
6.0kg〜7.0kg 148g〜166g 185g〜207g 221g〜249g 354g〜398g
7.0kg〜8.0kg 166g〜183g 207g〜229g 249g〜275g 398g〜440g
8.0kg〜10kg 183g〜217g 229g〜271g 275g〜326g 440g〜521g
10kg〜12kg 217g〜248g 271g〜310g 326g〜373g 521g〜596g
12kg〜15kg 248g〜294g 310g〜368g 373g〜441g 596g〜706g
15kg〜18kg 294g〜337g 368g〜421g 441g〜506g 706g〜809g
18kg〜21kg 337g〜379g 421g〜473g 506g〜568g 809g〜908g
21kg〜24kg 379g〜418g 473g〜523g 568g〜627g 908g〜1004g
24kg〜27kg 418g〜457g 523g〜571g 627g〜685g 1004g〜1096g
27kg〜30kg 457g〜494g 571g〜618g 685g〜741g 1096g〜1186g

シニア犬のモグワン給餌量

体重(kg) 避妊・去勢
していない
避妊・去勢
している
1.0kg〜1.5kg 27g〜37g 23g〜31g
1.5kg〜2.0kg 37g〜46g 31g〜39g
2.0kg〜2.5kg 46g〜54g 39g〜46g
2.5kg〜3.0kg 54g〜62g 46g〜53g
3.0kg〜3.5kg 62g〜69g 53g〜59g
3.5kg〜4.0kg 69g〜76g 59g〜65g
4.0kg〜4.5kg 76g〜83g 65g〜71g
4.5kg〜5.0kg 83g〜90g 71g〜77g
5.0kg〜6.0kg 90g〜103g 77g〜89g
6.0kg〜7.0kg 103g〜116g 89g〜100g
7.0kg〜8.0kg 116g〜128g 100g〜110g
8.0kg〜10kg 128g〜152g 110g〜130g
10kg〜12kg 152g〜174g 130g〜149g
12kg〜15kg 174g〜206g 149g〜177g
15kg〜18kg 206g〜236g 177g〜202g
18kg〜21kg 236g〜265g 202g〜227g
21kg〜24kg 265g〜293g 227g〜250g
24kg〜27kg 293g〜320g 250g〜274g
27kg〜30kg 320g〜346g 274g〜297g

モグワンを与える時の注意点

モグワンをわんこに与えるときに、いくつか注意して欲しいことがあるので、詳しく説明していきます。

モグワンは生後2ヶ月から与えて大丈夫になりました

モグワンドッグフードは、公式サイトにも書かれているように、生後2ヶ月からの子犬に与えても大丈夫です。

以前のモグワンは、生後4ヶ月からとなっていたんですが、2020年11月にリニューアルして、その時にモグワンの内容も変更されて、生後2ヶ月からとなりました。

生後2〜3ヶ月の子犬は身体が急成長する時期で、タンパク質やカロリーなど、全体的に栄養を多く必要とします。

モグワンはリニューアル前と比べて、リニューアル後は全体的に栄養価が高くなったので、生後2ヶ月からの子犬にも対応できるようになったのです。

子犬(生後6ヶ月まで)は1日3〜5回に分けて与える

生後6ヶ月以降の犬であれば、食事は1日2回で大丈夫なんですが、生後6ヶ月までの子犬の場合は、1日3〜5回に分けてあげるようにしましょう。

子犬は内臓や胃腸が未発達なので、消化吸収がうまくできないので、一気にたくさん食べることができません。

一度に多くの食事を与えてしまうと、吐いてしまう事もあります。

また、空腹時間が長くなってしまうと、低血糖症でぐったりしてしまう恐れもあるので注意が必要です。

フードの切り替えは10日ほどかけてゆっくりと

ドッグフードを急に切り変えてしまうと、犬の胃腸に負担がかかってしまい、下痢や嘔吐の原因になってしまいます。

なので急に切り替えるのではなく、今まで食べていたフードにモグワンを混ぜるようにして、ゆっくりと慣らしていくようにしましょう。

フードの切り替え方について詳しく書いた記事もあるので、そちらの記事も参考にしてください。

☆リンク

給餌量の下限から与え始める

フードを切り替えというのは、少なからず犬の胃腸に負担がかかるので、給餌量の下限から与え始めるようにしましょう。

これはどういうことかというと、例えば体重が5kgの成犬の場合、給餌量は116g〜なので、116gから与えていくということです。

最終的にはうんちの状態を見て給餌量を決める

最終的にはうんちの状態を見て、それぞれの犬に合ったフードの給餌量を決めていきます。

どのようなうんちの状態がいいのかは、ウォルサム研究所のウォルサム糞便スコアチャートというを、参考にするといいので紹介していきます。

上の表を見てもらえばわかるように、グレート1.5〜2.5のうんちが、理想的なうんちの状態です。

グレート3〜3.5のうんちは、許容範囲のうんちの状態です。

理想のうんちの状態よりもゆるい場合は、フードを与えすぎということなので、5gほどフードを減らして与えてるようにしましょう。

逆に理想のうんちの状態よりも硬い場合は、フードが足りないということなので、5gほどフードを多くして与えるようにしてください。

このようにして、うんちの状態を確認しながら、最終的なフードの給餌量を決めていくといいでしょう。

フードを変えたばかりの時は、うんちがゆるくなったりする可能性はありますが、いつまでもグレート4以上のうんちの状態が続くようであれば、犬の身体に何か問題がある可能性があるので、そのような場合は病院で診てもらうようにしましょう。

わからないことがある時はモグワンのスタッフさんへ連絡しよう

ここまでの説明で、どのようにしてフードの給餌量を決めたらいいのか、わかっていただけたとは思いますが、それでもまだわからないことがある時は、モグワンのスタッフさんへ連絡して、聞いてみるといいでしょう。

TEL E-mail
0570-200-012 info@laeririenpet.com

モグワンは専任のペット栄養管理士のスタッフさんが、いつでもサポートしてくれるようになっています。

フードの給餌量以外のことでもわからないことがあれば、すぐに相談してみるといいでしょう。

モグワン給餌量の計算方法

先ほど説明した早見表を見てもらえば、モグワンの給餌量はわかってもらえたと思いますが、給餌量の計算方法を知ることによって、他のドッグフードの給餌量も計算できるようになるので、知っておいて損はありません。

ドッグフードの給餌量を計算するには、3つの手順で計算していきます。

  • 安静時の必要エネルギー(RER)を計算する
  • 1日の必要エネルギー(DER)を計算する
  • 1日の必要エネルギー(DER)をもとに給餌量を計算する

この3つの手順で、ドッグフードの給餌量を計算することができます。

安静時の必要エネルギー(RER)
→運動せず安静に過ごす場合の必要エネルギー

1日の必要エネルギー(DER)
→妊娠やダイエット、成長、運動などの個体差を含めた、もっとも実用的な1日の必要カロリー

それでは、それぞれ詳しく説明していきます。

安静時の必要エネルギー(RER)を計算する

安静時の必要エネルギー(RER)を計算する方法は、次の数式で求めることができます。

安静時の必要エネルギー(RER)= {(体重)0.75乗 } × 70(定数)

ちょっとややこしい計算式になるので、我が家のミニピン(体重4kg)を例に説明していきます。

例)体重4kgの犬の場合

4(体重)× 4(体重)× 4(体重)= 64

先ほどの計算で出た64の状態で√を2回押す⇨2.828…

その値に70(定数)を掛ける⇨2.828×70=約198

体重4kgの犬が安静時に必要なエネルギーは、約198kcalということです。

この計算で出た数値は、あくまで安静時の必要エネルギーです。

なので、次はこの数値をもとに、犬の個体差に合わせた1日の必要エネルギー(DER)を計算していきます。

1日の必要エネルギー(DER)を計算する

さきほど計算した安静時の必要エネルギーに、犬の個体差を考慮した係数を掛けることにより、1日の必要エネルギー(DER)を求めることができます。

1日の必要エネルギー(DER)=
安静時の必要エネルギー(RER)× 個体差を考慮した係数(下記の表参考)

犬の個体差ごとの係数

犬の状態 係数
生後4ヶ月未満 3.0
生後4ヶ月〜9ヶ月 2.5
生後10〜12ヶ月 2.0
避妊・去勢していない成犬 1.8
避妊・去勢済みの成犬 1.6
肥満傾向 1.4
妊娠1〜4週 2.0
妊娠5〜6週 2.5
妊娠7〜8週 3.0
授乳中 4.8
7歳〜の避妊・去勢していない高齢犬 1.4
7歳〜の避妊・去勢している高齢犬 1.2

では先ほど同様に、我が家のミニピンを例にして計算していきましょう。

我が家のミニピンは避妊去勢済の成犬なので、係数は1.6になります。

例)体重4kgの避妊去勢済の成犬の場合

さきほど計算した安静時の必要エネルギー(RER)に係数(1.6)を掛けます。

198×1.6=316.8

体重4kgで避妊去勢済の成犬が1日に必要なエネルギー(DER)は、316.8kcalということです。 

これで1日に必要なエネルギーがわかったとので、この数値をもとにモグワンの給餌量を計算していきます。

1日の必要エネルギー(DER)をもとに給餌量を計算する

先ほど計算した1日の必要エネルギー(DER)を、フードのカロリー(kcal/g)で割ることにより、1日に与えるフードの給餌量を求めることができます。

1日に与えるフードの給餌量=
1日の必要エネルギー(DER)÷フードのカロリー(kcal/g)

では、先ほど同様に、我が家のミニピンを例に計算していきましょう。

例)体重4kgの避妊去勢済みの成犬の場合

体重4kgで避妊去勢済みの成犬が1日に必要なエネルギー(DER)は、316.8kcalです。

モグワンドッグフードのカロリーは、363kcal/100gです。

この363kcalは100gあたりのエネルギーなので、この数値を1gあたりに計算し直すと3.63kcal/gになります。

316.8kcal÷3.63kcal/g=87.272…

体重4kgで避妊去勢済みの成犬の場合、モグワンの1日の給餌量は約87gが適正ということになります。

なかなかややこしい計算方法だと思うかもしれませんが、この計算方法を知ることによって、モグワン以外のフードでも適正な給餌量を知ることができるので、覚えておいて損はないと思います。

【一目でわかる】モグワン給餌量の早見表【計算方法も解説します】のまとめ

今回はモグワン給餌量の早見表、モグワンを与える時の注意点、フードの給餌量を計算する方法を説明していきました。

フードの給餌量を計算できるようになると、モグワンだけではなく、他のフードの給餌量も知ることができるので、参考にしてみてください。

また、計算して求めた給餌量はあくまで目安として、それぞれのわんこの身体に合った給餌量は、うんちの状態を見て決めるようにしましょう。

ということで、今回の記事は以上です。

何か質問や意見などありましたら、気軽にコメントやメッセージをください。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました